NEW! 千波館 pickupイベント 春の運動会!第二弾 こんにちは 今回は、前回に引き続き運動会です。接戦の末、白組が勝利しました👏 金メダルと銀メダルを皆さんに贈呈しました🥇 さて、今日はお庭で日向ぼっこ。ちょうど家庭菜園で収穫できたので、その野菜を美味しくいただきました。 「採れたてのお野菜は美味しいねぇ」と皆さんとっても喜んでいました☺️... 2023年5月30日
千波館 pickupレクリエーションイベント 春の運動会! こんにちは。 今週のみどり館は、運動会週間です。 赤組と白組に分かれて、みなさん一生懸命がんばっています。日替わりで1種目ずつ開催し、ボッチャやボーリング、紙コップリレーや玉入れなど盛り沢山です。 毎日、おやつとなるパン喰い競争で締めくくります。パンも日替わりで、大好評です♪ 次回もお楽しみに〜☺️... 2023年5月25日
長者ヶ谷津温泉館 pickupレクリエーションイベント外出レク バラを見ながら優雅なティータイム☕ こんにちは🤗 先日は那珂市にある植物園に行って参りました🫡 植物園には現在たくさんのバラが満開に咲き誇っており、見ていると自然と心が華やかになってきました😊✌️ そんな美しい数々のバラにご利用者様も魅了され皆様積極的に笑顔でバラとの2ショットを楽しまれておりました😆‼️ 皆さんバラに負けないくらい眩しい笑顔ですね🥰👏 ... 2023年5月22日
千波館 pickupレクリエーション うどん作り♪ 5月7日は粉(コ・ナ)の日。ということで、手打ちうどんを作りました。 強力粉と薄力粉をミックスし、こねこねと混ぜます。 みなさんの筋力アップのため、機能訓練の一環とし、足で300回踏んでいただきました。 2時間生地を寝かせて、薄く伸ばします。包丁でカットしたら、こしのある手打ちうどんの完成です! みなさん、ち... 2023年5月15日
長者ヶ谷津温泉館 pickupレクリエーションイベント外出レク 野ばらの日常風景😊🎶 こんにちわ🤗 今回は野ばらの日常の一部をご紹介いたします😍 野ばらは月に数回外出レクや外食レク等のイベントを行っております✨ 先月はばんどう太郎でおやつを食べてきました🎶 ばんどう太郎はお食事はもちろんですが、スイーツもとっても美味しいんです🤭❤️ もう皆さんにっこにこで召し上がってました🍡 また最近は暖かい日が多いの... 2023年5月12日
千波館 pickupレクリエーション カラー版画♪ こんにちは。新緑の美しい季節となりましたね。 先日、創作レクでカラー版画を実施しました。 カラー版画とは、カラータックと呼ばれる色の着いた用紙を台紙に貼り、水で湿らせた和紙に転写する版画です。 利用者様たちは、思い思いに図案を台紙に貼っていきます。 色とりどりの作品をお楽しみください。 初めての試みでしたが、皆さん... 2023年5月11日
千波館 pickupレクリエーション おやつレク🎵 「こどもの日」にちなんで、柏もちを作りました。 白米を手でつぶして生地にして、あんを包んで出来上がり 柏の葉の代わりの大葉が、いいアクセントになりました♪ 皆さんで美味しくいただきました😊... 2023年5月6日
千波館 pickupレクリエーションイベント外出レク 満開のネモフィラに感激しました😍👏 こんにちわ☺️ 今回は野ばら長者ヶ谷津温泉館と千波みどり館合同企画第三弾🎉 茨城の数ある名所の中で今回は全国的にも有名なあの海浜公園の満開のネモフィラを見て参りました😆✨ 今回も園内を一周するシーサイドトレインを貸し切って皆さんゆっくりと車窓からの眺めを楽しんでおりました🎶 そして・・・満開のネモフィラで一面青く色付い... 2023年5月2日
千波館 pickupレクリエーションイベント ハーブの香りに包まれて🌸 本日は外部より先生をお招きして、「シューズキーパー」を作成しました。 ハーブの良い香りに癒されながら、皆さんとっても楽しそう♪ かわいいシューズキーパーの出来上がりです。 ハーブ(ペパーミント、レモングラス、セージ、ラベンダー)の効用は、以下の通りです😊 殺菌、消臭、防カビ、虫よけ、リフレッシュなど... 2023年4月18日
千波館 pickupレクリエーション 春うらら♪ ご利用者のみなさんと一緒にプランターに花の苗を植えました。 お天気にも恵まれ、素敵な「野ばらガーデン」の完成です! 当施設ではおやつレクリエーションも充実しています。 桜もちやピザトーストなど、美味しいものがたくさん❗️ これからの楽しいイベントも、ぜひ楽しみにしてくださいね😊 ... 2023年4月14日